「 シンガポール 」 の情報
日本旅行、東南アジア2国へバーチャルツアー
日本旅行グループのNTAアジア(本社シンガポール)はこのほど、東南アジア2カ国(シンガポール、マレーシア)へのバーチャルツアーを始めた。
シングポスト、「スマート郵便受け」運用へ
シンガポールの郵便・物流大手シンガポール・ポスト(シングポスト)は、小荷物にも対応できる「スマート郵便受け」の試験運用を開始する。
最大250人までの展示会・会議、試験的に解禁へ
シンガポールでは、9月8日までに確認された新型コロナウイルス累計感染者数が5万7,091人(うち27人が死亡)だが、外国人労働者以外の国内感染者は
台湾大哥大、シンガポール企業と5G提携
台湾通信大手の台湾大哥大(台湾モバイル)は10日、モノのインターネット(IoT)ソリューションを手掛けるシンガポールのスカイラボと第5
テイクオフ:知人のひとりが職を失っ…
コロナ中に失職した知人はこのほかにも、シンガポールと合わせて数人いる。全て非日本人で30~40代。再就職できた人は今のところいない。
外資大手が積極投資、IT人員増強の動きも
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う世界的な景気後退にもかかわらず、シンガポールで外資大手企業による投資が活発だ。特にIT分野への投資が
配車グラブ、個人情報保護の対策不備で罰金
シンガポールの個人情報保護委員会(PDPC)は、同国の配車サービス大手グラブの子会社に1万Sドル(約78万円)の罰金を科した。個人情報の
ジェットスター・アジア、シンガポール~プノンペン線を再開
2020/9/13 9月18日, Jetstar Asia Airways, シンガポール, ジェットスター・アジア航空, プノンペン線, 格安航空会社
格安航空会社のジェットスター・アジア航空(Jetstar Asia Airways)は、9月18日(金)よりシンガポール~プノンペン線を再開すると発表しています。
モモ輸出コロナ苦境 トップセールス・試食販売できず 東南アジア向け ポスター、看板…視覚に訴え
シンガポールの量販店で販売が始まった県産モモ。試食販売は出来ないが、看板に大きく「FUKUSHIMA」と記載しPRした(県提供).